満観峰(静岡市)のハイキングコースはデートにオススメ?駐車場や熊情報も!

スポンサーリンク
静岡市情報
スポンサーリンク

満観峰は、静岡県の静岡市と焼津市にまたがる山です。

率直にお伝えすると、満観峰の山頂までは、少しきついと感じる道のりも。

しかし、山の頂上にたどり着けば、疲れを吹っ飛ばすパノラマが待っていますよ~♪

好奇心旺盛&自然大好きなカップルであれば1度は挑戦する価値があるはず♪

 

でも、知らない山にデートで登るのって少し勇気がいりますよね!

今回は、満観峰へハイキングデートを考えている人に向けて、静岡市駿河区小坂から登るコースをご紹介します!

登山道付近の駐車場や2020年の熊情報についてもお伝えするので、ぜひ最後まで読んで頂けたら嬉しいです!
スポンサーリンク


目次

満観峰(静岡市)のハイキングコースはデートにオススメ?

では、満観峰のハイキングコースはデートで行くのにアリかナシか見ていきましょう♪

小坂から登る満観峰のハイキングコースは、スポーツと自然が好きなカップルであればアリ!!

私が今回チョイスしたのは、静岡市駿河区の小坂から登っていくルートです!

満観峰の山頂を目指すコースは複数ありますが、小坂コースは知る人ぞ知る登山道で、ドキドキ、ハラハラしながら登れるんですよ~♪

デートでお出かけしても大丈夫なのか、コースの特徴と一緒にお伝えしていきますね♪

満観峰小坂ハイキングコースの特徴①気力+体力が必要!

1つ目の特徴は、意気込んでのぼる必要があることです!

軽いハイキングコースと思っていくと、実際とギャップがあるかもしれません。

ハイキングコースといえど、標高差472mの山を目指していくので多少の体力・気力は必要になります!

所要時間は、小坂にある駐車場から片道1時間40分程度。

コースをざっくり説明すると、最初の50分程度は、緩やかな農道の坂を登っていきます。

農道の終点から山に入って、傾斜のある上り道がさらに50分!

普段運動する機会が少ない人や、黙々と歩みを進めていくのに慣れていない人は少しハードに感じてしまうかもしれません。

でも、農道沿いからも十分キレイな景色が見えます!

ですので、とりあえず登ってみて、状況により頂上を目指すか判断するのもオススメですよ♪

満観峰小坂ハイキングコースの特徴②自然いっぱいの道を通っていく

2つ目の特徴は、山入りすると草が生い茂っている通り道や森の中を抜けていくことです!

基本的には、歩道が用意されているので、草の中を歩いて行くのは一部分だけです。

でも、草の中に足を踏み入れることになるので、紅葉などを鑑賞するのは好きだけど、直接触るのはちょっと。

虫がでてきたら、怖くてたまらない。

というような人は、少しハードルが高いかもしれませんね。

草や虫も気にせずに、ノシノシ蔓をかき分けて歩いていける人は問題ないでしょう♪

 

2つの特徴から、体力もあるし、自然も大好きという人は、次の見出しで実際のハイキングコースをご紹介するのでチェックしてみて下さい♪
スポンサーリンク


満観峰のハイキングコースとは?

では、満観峰の小坂ハイキングコースをご紹介していきます。

駐車場から登り始めると、まずひすいの滝という落水場所が見えてきます~!

滝からは竹が引いてあり、冷たい自然の水に触れられますよ!

山から下ってくるお水なので、飲んでも問題ありません♪

滝を通り過ぎたら、いよいよ農道に入って上り坂を進んでいきます!

徐々に高度が上がって、見える景色が変わっていくのも楽しみのひとつ♪

農道は、農家さんの車も通るので気を付けて歩いて行ってくださいね!

歩みを進めていくと、農道の坂の中腹部分で分岐があり、満観峰の看板が立っています。

進行方向から右斜め上に登っていきましょう♪

中腹地点から、木が道路に覆いかぶさった日陰に入っていきます。

同じ景色が続き、じんわり坂がきつくなってくるので少し頑張りどころですよ~!

駐車場から約50分程度で、やっと山入りの入り口に到着です!

農道の終点の横に階段があるので、山に入っていきましょう!

山に入ると一気に、本気モード!

農道を歩いてきて疲れてしまったら、途中休憩をはさんで下さいね♪

また、不安定な足場や急傾斜になっている部分もありますので、彼女にはこまめに声をかけてあげましょう!

草をかき分け、森を抜けて、整備された道に出ればゴールはまもなくですよ~!

農道終点から50分程度で、山頂に到着です!!

晴れていれば富士山から駿河湾、静岡・焼津市街が一望できます♪

休憩スペースもありますので、お弁当を持っていくのもオススメですよ~!

休日の昼頃は混んでいる場合もありますが、頂上付近は広く開けています。

丘の上にそのまま寝転んでいる人も多くいますが、念のためシート等を持参すると役立つかもしれません!

下山の際には、足元が滑りやすいので慎重に降りてくださいね!

また、山の中の道は、冬だと15時以降には暗さを増し危険が伴います。

帰りの所要時間を逆算して、遅くとも14時頃には下山し始めるのと安心でしょう♪
スポンサーリンク


満観峰の小坂ハイキングコースに駐車場はある?

では、次に満観峰の小坂ハイキングコースの近くの駐車場についてお伝えしていきますね!

満観峰に向かう入り口からすぐ近くに、10台程度駐車できるスペースがありますよ~♪

小坂の住宅街を道なりに上っていくと、左手側に駐車スペースが見えてきます!

駐車場内には、駐車ラインやブロック等は置いてありません。

後から駐車する人のことも考えて、入り口奥側から駐車してあげると良いでしょう♪

また、駐車場の隣にはトイレもあります♪

入り口と出口が解放されているので、外からの日差しがよく入ります。

でも、女子トイレは年季が入っており、利用するのに少し抵抗を感じてしまう人もいるかもしれません。

満観峰へ向かう前に、コンビニ等に寄ってから行くと彼女も安心できると思いますよ♪

また、駐車場付近には当然のことながら更衣室もありませんので、汗をたくさんかいた場合には近くの温泉がオススメです!

満観峰の駐車場から、10分程度の所に用宗みなと温泉という日帰り温泉があるんですよ~♪

利用料金は、1000円程度なので、ぜひ立ち寄って汗を流していってくださいね!

また、用宗みなと温泉の近くには他にも観光スポットがあります!

用宗地区のデートをテーマに書いた記事もありますので、よろしければチェックしてみて下さい♪

用宗のデートスポット!ランチや海岸近くのジェラートを紹介!駐車場はある?

お店情報
お店の名前 用宗みなと温泉
営業時間 10:00~24:00(最終受付23:00)年中無休    ※土日祝日は 9:00 開館
住所 静岡県静岡市駿河区用宗二丁目18番1号
 電話番号 054-256-4126


スポンサーリンク


満観峰のハイキングコースに熊はでる?2020年最新情報!

では、最後に満観峰のハイキングコースの熊情報をお伝えします!

2020年11月下旬現在、満観峰小坂ハイキングコースでの熊の目撃情報ありません。

満観峰で始めて熊の目撃情報が寄せられたのは、2020年の10月11日。

静岡市の隣町である焼津市側の登山道で、親熊1頭と子熊2頭の目撃情報が寄せられました。

満観峰の小坂ハイキングコースの入り口にも、看板が設置されています!

デートで熊とバッタリ!

なんてことになったら、お互いたまったもんじゃないですよね。

そうは言っても、熊も冬になれば冬眠の時期に入ります!

熊の冬眠に関して、以下のような熊の研究をしている先生の記事がありました。

クマ研究の第一人者・東京農業大学の山崎晃司教授によるとツキノワグマは例年エサになる食物がなくなる11月ごろから翌年4月頃までの5〜6か月間にわたって冬眠します。

環境省の「クマ出没情報」によると、昨年10月は2670件、11月は1951件でした。11月は冬眠に入るクマが多かったから増えたのでしょう。

満観峰を歩いていた熊さんも、冬ごもり準備中だったのかもしれませんね♪

じゃあ、12月以降は熊はスヤスヤ寝ているから大丈夫なんだ!

と思いきや、そうでもないみたいなんです。

熊の研究をしている先生の記事には続きがあり、以下の記述が!

環境省の「クマ出没情報」では、冬眠期間とされる12月に374件、翌年1月に100件、2月に63件、3月に94件の報告がありました。冬眠しないのか、あるいは冬眠を一時中断したのでしょう。

え、寝ない熊もいるの?

思わず、そう突っ込んだ人も多いのではないでしょうか。

ちょっとびっくりですが、どうやら、寝ない熊やお腹がすいて起きちゃう熊もいるようです!

1年を通して、登山道を歩くときは熊対策が必須ということですね!

熊対策としては、ラジオなど音を流しながら登る事やスプレーを持ち歩くなどがあります。

国や市町村が、登山前のガイドラインを出していますので、必ずチェックしてお出かけください!

 

ちなみに、私が11月下旬に小坂コースを上った際には、熊には出会いませんでした♪

お出かけの際には、事前準備をしっかりとして気を付けて登りましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました