尻拭いの残業ばかりで疲れた!仕事が遅い先輩のフォローがしんどい人必見!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

先輩の仕事のフォローで残業って、正直しんどいですよね。

自分が定時に帰るために、朝からフル稼働で頑張ったのが水の泡。

「ちょっと手伝ってもらえないかな」

この先輩のひと言で、帰り支度のために取り出したバックを一旦引っ込めなければなりません。

 

全然ちょっとじゃない仕事を手伝いながら、頭の中は小言でいっぱい。

「も~、早く帰りたいのに~!」

そう思っても、先輩から仕事を振られたら断ることは難しいですよね。

 

仕事が遅い先輩社員から残業をお願いされることは、言ってしまえば尻拭いとも思えてしまいます。

では、そんな尻拭い残業が多い場合、どう対応するのがベストなのでしょうか?

今回は、先輩のフォローで残業が続いて疲れた時に私が実践した対策を3つご紹介します。
スポンサーリンク


目次

尻拭いの残業ばかりで疲れた!どうして嫌なのにフォローしてしまうの?

自分が定時に仕事を終わらせられても、先輩の一言で残業する羽目に。

社会人になると、湧き上がる毒を飲み込んで残業する日もありますよね。

 

私も、半年前にいつも定時に仕事が終わらない先輩の仕事を手伝っていた時期がありました。

私の場合、パソコンのシャットダウンボタンを押す寸前に、必ずと言っていいほど先輩から残業のオファーが舞い込みます。

絶妙なタイミングに苦笑しながらも、絶対に30分で終わらせてやると心に誓い、前のめりでパソコンに向かっていました。

 

この記事を読んでいるあなたも、仕事が遅い先輩の尻拭いとも思える残業に付き合って、少し疲れてしまったのではないでしょうか?

では私達は、なぜ先輩の仕事を当然のように手伝っているのでしょう。

部下という大前提はひとまず置いておき、以下のような自分の心理が残業をアシストしているのではないでしょうか。

先輩の残業に付き合う理由①断るのが苦手

まずは、受け身で弱気な心が作用している場合です。

相手からの頼みごとを断るのって、気力がいりますよね~。

心の中では、明確にNOと答えが出ている時でさえも、いざ口に出そうとするとハードルは高いものです。

 

私自身も、相手を悪者にすることで、意思表示できない自分の弱さに背を向けていました。

しかし、相手の顔色を伺ってしまうくせが、あなたに嫌な残業を引き受けさせてしまっているのかもしれません。

時には、自分の意見を押し切って、断る勇気を持つことも必要なのではないでしょうか。
スポンサーリンク


先輩の残業に付き合う理由②善良な道徳観

次に、自分自身のモラルが作用している場合です。

相手が切羽詰まってヘルプサインを出してきたら、そりゃ手伝わなきゃってなりますよね。

正しい心の判断だと思います。

 

私も当時、家庭がある男性の先輩には、相手への思いやりから勝手に体が動いていました。

家庭のある先輩は仕事が終わっても、パパやママとしての第二ラウンドが待っています。

私は、先輩を早く帰さないといけないという謎の使命感を持っていました。

なぜなら、食後の皿洗いとお風呂掃除、そしてベイビーの寝かしつけがパパの日課であると知っていたからです。

 

相手を尊重して、助け合いながら仕事をすることは、円滑に仕事を回す上で大変重要です。

しかし、相手への尊重と、時間内に仕事を終わらないことは切り離して考える必要があるのではないでしょうか。

定時に終わらせられないのには、本人の改善不足が原因の場合もあります。

あなたの気遣いや目配りが、相手の改善を妨げて残業の悪循環を作りだしているのかもしれません。

先輩の残業に付き合う理由③責任感

最後に、仕事の先にいる誰かのことを考えてしまう場合です。

例えば、先輩が明日の朝一の会議で出す資料が全くできていなかったとします。

資料が間に合わない、もしくは、やっつけ感満載の資料では、会議に出席する人が迷惑をこうむりますよね。

自分がフォローしないことによって生まれる負の要素を想像して、つい手伝ってしまうのでしょう。

 

私も、自分が手伝わなければクライアントに迷惑掛かるからなあという想いから残業を引き受けていたことがあります。

でも残業しながら、私はふと気が付くのでした。

当の私が、めちゃくちゃ迷惑こうむってませんかと。

 

上記の理由に少しでも心当たりがあれば、あなた自身を変えていかないと残業のスパイラルから抜け出すのは難しいかもしれません。

後ほど、私が実践した対策をお伝えしますね!
スポンサーリンク


尻拭いばかりで疲れた時に効く名言

では、先輩から尻拭いとも思える残業を依頼されて、ムカつきたおしている時に効く名言をご紹介します。

日本の明治期に活躍した真宗大谷派の僧侶、哲学者である清沢満之の名言です。

他人を咎めんとする心を咎めよ

 

他人の間違いや足りない部分を指摘する、自分の心の誤りに気づきなさいという意味ですね。

先輩の仕事には改善の余地があるかもしれません。

しかし、仕事における改善点というのは、社会人全員が持ち合わせているものです。

そして、働いている人は仕事における長所と短所もまた、同時に持っています。

 

自分を棚に上げて、相手を攻めてしまう心の恥ずかしさを感じる名言ですね。

相手にムカついたときは、この名言を胸に自分を顧みてみると心が落ち着くかもしれません♪
スポンサーリンク


尻拭いの残業ばかりで疲れた!先輩のフォローがしんどい社会人必見の対策!

では、先輩の仕事のフォローで残業ばかりになってしまった時の対策を3つご紹介します。

尻拭いとも思える残業から脱出する参考にして頂けたら嬉しいです♪

先輩のフォロー残業対策①問題点を見直す

まずは、先輩の仕事の問題点に目を向けましょう。

なぜ、時間内に終わらないのか問題の洗い出しと改善策の考案が必要です。

近くで仕事を見ていれば、仕事が遅い理由になんとなく気が付く点がありませんか?

着手が遅い、ミスが多い、こだわりを持ちすぎている等です。

 

私は、当時の先輩を観察して、同時に仕事を進めるのが苦手なのだと気が付きました。

そのため、仕事が重なった時に、進度が遅れたものが直前になって発掘され、残業をまねいているのです。

私は、行事予定や職場会議での事業進捗から先輩の仕事をマーク付けし、3つ以上仕事が重なった場合は、前もって日中から手伝うことはないか声がけを行いました。

声掛けを行うことにより、終業後に残業を強いられることはなくなっていきます。

当然、日中の仕事がいっぱいになるので自分で多忙を招きましたが。

それでも、残業が舞い込んできたときよりも、心の状態はずっと晴れやかです。

 

あなたも、先輩の仕事のこなし方の何が問題なのかを理解し、自分なりの対策が見つかれば行動してみるのがオススメです。

残業の問題点の洗い出しと改善策を書いた記事もあるので、ぜひチェックしてみて下さい♪

定時に帰れないのはおかしい!帰れない雰囲気を振り払い自分時間を手に入れるには?

先輩のフォロー残業対策②上司に相談する

では、先輩の問題点が分かったところで上司に相談しましょう!

残業ばかりしている人は、上司の管理不足が原因の場合もあります。

大きく分類分けして、以下の表にまとめてみました。

先輩の残業の問題点 上司への相談・提案
仕事量が多い 仕事量の分散化
着手が遅い 進捗報告の徹底
時間意識が希薄 作業時間、クライアントの要望の明示化
完璧主義
こだわりが強い(1つの仕事に時間をかけすぎる)
ミスが多い 複数人での確認を徹底する

 

上司から改善に向けて指導してもらわないと解決が難しい場合も多くありますよね。

上司が理解を示してくれないと難しい部分はありますが、1度相談してみることはオススメです!

 

最初は私も、そもそも相談する上司が残業体質だったので聞いてくれないと思っていました

しかし、上司に対して先輩から終業後の仕事依頼が多いため、進捗状況報告の徹底して欲しいと相談すると、意外とすんなり聞いてもらたのです!

私の例からも分かるように、職場改善に繋がる相談は聞いてもらいやすいように感じます!

どうせ取り合ってもらえないだろうと自己完結する前に、ぜひ行動してみて下さいね♪
スポンサーリンク


先輩のフォロー残業対策③理由をつけて帰る

最後に、理由をつけて帰ってしまうという強行対策です。

自分の仕事が終わって帰る分には何ら問題ありません。

本来、残業を頼む先輩が、会社の業務体制から逸脱しているのです。

 

また、私は残業を引き受けないことで、先輩に自分の仕事に対して問題意識を持ってもらいたいとも考えました。

その場しのぎで手伝うことは、根本の解決になっていないと気が付いたからです。

 

当時の私は、残業は2回に1回だけ手伝うという自分ルールを決めていました。

自分の主張をしないと、相手のためにならない場合もあります。

最初は勇気がいるかもしれませんが、折り合いをつけて引き受けるのもオススメです!

尻拭いの残業ばかりで疲れてしまったあなたへ

先輩の仕事のフォローで残業すると、心身ともに疲れてしまいますよね。

あなたの労働環境が少しでも良くなることを願っています。

 

上司の仕事のフォローに疲れたあなたにオススメなのがこの1冊!

自分の時間を取り戻そうという、生産性を上げるためのヒントがたくさん詰まった本です♪

私は、仕事に追い込まれた時や自分を見失った時に、よく読み返しています!

Amazonの電子書籍なら割引もされてポイントも貯まるので、ぜひチェックしてみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました